コマ割り 漫画の描き方

漫画のコマ割りにおける構図【魅力的な見せ方とは】

漫画のコマ割りにおける構図【魅力的な見せ方とは】
悩んでいる人
漫画のコマ割りの時の構図ってどういうふうに決めればいいんだろう?

今回はこのような疑問に答えていこうと思います!

本記事をおすすめしたい人

  • コマ割り時の構図を魅力的にしたい人
  • 漫画をより面白いものにしたい人
  • 漫画初心者

このような人に向けての記事になっています。

本記事の内容

  • 漫画のコマ割りにおける構図とは
  • 漫画に使える構図テクニック
  • 漫画の構図の参考になる本3冊

このような内容について本記事では詳しく説明しています。

本記事の信頼性

本記事を書いているぼくは、週刊少年ジャンプの新人漫画賞を受賞した経験があるので、信用性の高い記事を書けていると思います(*^^*)

本記事の信用性

ぼくについて詳しく知りたい方は、プロフィールをどうぞ。

本記事を最後まで読めば、漫画の構図について詳しく理解することができ、魅力的な構図の漫画を描けれるようになれると思います(*^^*)

\新人漫画賞の受賞を目指している方必見!/

新人漫画賞を受賞する方法を見る

受賞経験者のぼくが完全解説しています!

漫画のコマ割りにおける構図とは

漫画のコマ割りにおける構図とは

漫画のコマ割りにおける構図とは、キャラや物などをどの角度から描くか、コマ内にどのように配置するかを決めることを言います。

わかりやすく例えると、カメラで写真を撮る時にどう撮るかシャッターボタンを押す前に決めますよね?

その作業と同じです(*^^*)

漫画に使える構図テクニック

漫画に使える構図テクニック

漫画のコマ割りにおける構図がどういうものか説明したので、ここではより良い構図にするためのテクニックを紹介したいと思います!

カメラアングル

カメラアングルとは被写体をどの角度から撮るかというものです。

  • ハイアングル
  • 水平アングル
  • ローアングル

この3つがあります。

ハイアングルは上から、水平アングルは被写体と同じ視点から、ローアングルは下から撮ります。

どのアングルから撮るかによって、コマの印象が変わります。

例えば、ハイアングルだと

  • 暗い感情
  • 見下ろしてる感じ
  • 弱者感

などを出す時に使えます。

水平アングルだと

  • 基本
  • 深い意味がない

などの時に使えます。

注意点として、あまり使い過ぎると平凡な漫画の構図になってしまうので気をつけましょう!

ローアングルだと

  • 被写体を大きく見せる
  • 威圧感
  • 恐怖感

などを出したい時に使えます。

アングル以外にも引きで撮るか寄りで撮るかも大切です。

引きで撮る場合は

  • キャラの周りに誰がいてなにがあるのか
  • キャラが今どこの場所にいるのか
  • 背景を目立たせたい

などの時に使えます。

寄りで撮る場合は

  • 決めゼリフ
  • 表情の強調
  • 表情の変化

などの時に使えます。

構図の中に三角形を入れる

構図の中に三角形を入れるとバランスが良い魅力的な構図になります!

例えば

  • キャラのポーズ
  • キャラの配置

などに三角形が入るようにしましょう!

常識にとらわれる必要はない

コマの枠線の中に普通は絵を入れるものですが、必ずしもそうしなければいけないわけではありません。

ここぞという場面では常識にとらわれずにコマの枠線を絵がはみ出しても構いません!

枠線がなくても大丈夫です!

漫画は自由なのです。

常識にとらわれず、どうすれば自分の漫画がより良く見えるような構図になるか考えましょう(*^^*)

漫画の構図の参考になる本3冊

漫画の構図の参考になる本3冊

以下で紹介する3冊は自分でもこんな考え方があるんだというような構図の考え方をしていて、ものすごく参考になると思うので紹介したいと思います!

イラスト、漫画のための構図の描画教室

この本では

  • 漫画の構図とはなにか?
  • 漫画の構図を使いこなすコツ
  • 描画テクニック
  • 実例イラストをもとに構図法を解説

このような内容について詳しく説明されています!

漫画の専門学校で指導した経験のある人が書いている本なので、ぜひ参考にしてみてください(*^^*)

漫画バイブル(2)構図破り編

この本では

  • 漫画の構図とはなにか?
  • 名画の基本構図を漫画に活かす
  • 1枚絵の起こし方
  • ストーリーの世界観の表現
  • コマ割り漫画は構図次第で面白くなる

このような内容について詳しく説明されています!

構図だけでこんなに漫画の印象が変わるんだと実感できるような内容になっていると思うのでぜひ参考にしてみてください(*^^*)

チェンソーマン

こちらの本は参考書ではなく、週刊少年ジャンプの漫画なのですが、漫画の構図について勉強になります!

おすすめする理由は

  • コマ割りや構図が映画的で見やすい
  • コマ割りや構図の参考にしなくても、展開や恋愛描写など他の面でもレベルが高い

このような内容なので、映画的なコマ割りや構図を参考にしたい人だけでなく、漫画家志望者なら全員におすすめしたい漫画です(*^^*)

まとめ:漫画以外からも構図のテクニックを勉強しよう!

まとめ:漫画以外からも構図のテクニックを勉強しよう!

本記事では、漫画のコマ割りにおける構図について説明してきました。

構図は漫画以外にも映画や写真など様々なものに使われています。

漫画だけでなく、漫画以外からもどんな構図があるのかインプットするようにすると、自分の中の構図のバリエーションが広がるかもしれません。

魅力的な漫画を描けるようになるために、漫画以外のものに目を向けてみるのもいいかもしれませんね(*^^*)

本記事は以上になります。

-コマ割り, 漫画の描き方

© 2024 ヤスマンガブログ Powered by AFFINGER5